正しい砥石の使い方

正しく砥石を使用できていますか?

菊太郎刃物製作所では、ご来店頂き商品をご購入頂きました方に、
より長く当店の刃物を“切れ味よく”使用して頂く為に便利なチラシをご用意しています。
その一部をホームページでご紹介いたします。

正しい砥石の使い方 – 初級・入門編 –

当店に、「切れ味が悪くなった」と刃とぎのご依頼で持ち込まれる刃物で、
よく見かけますのが「ハマグリ刃」が付いた刃物達です。
この「ハマグリ刃」は、砥石を正しく使えていない為におこります。

ハマグリ刃ができるまで

  1. ハマグリ刃ができるまで

    先ず、新品の砥石にマジックで格子を書きます

  2. ハマグリ刃ができるまで

    包丁を間違った使い方で研ぐと、砥石の中央部分のマジックが消えてしまいます。

  3. ハマグリ刃ができるまで

    中央が窪んだ砥石で研くと、刃先に「ハマグリ刃」が付いてしまいます。そのため、刃物の切れ味が悪くなってしまいます。

砥石の直し方 – 初級・入門編 –

ハマグリ刃(上記)のように、中央の窪んだ砥石を修正するには、次のような方法で直します。

  1. 砥石の直し方 初級・入門編

    中央の窪んだ砥石に、マジックで格子柄を書く。

  2. 砥石の直し方 初級・入門編

    マジックが乾いてから、平たいコンクリートで水を付けながら擦ると、高い所のマジックが先ず消えてきます。

  3. 砥石の直し方 初級・入門編

    ずっと擦ると、全体のマジックが消えます。

  4. 砥石の直し方 初級・入門編

    砥石を乾かしてから、再びマジックで格子柄を書きます。

  5. 砥石の直し方 初級・入門編

    平らな砥石で包丁を研ぐと、真っ直ぐな刃が付きます。真っ直ぐな刃になると、長く・良く切れます。

砥石の直し方 – 中級編 –

両端がへこんだ砥ぎ石は、次のような方法で直します。

  1. 砥石の直し方 中級編砥石の直し方 中級編

    (A)と(B)だけを起こしてコンクリートにこすりつける。

    両脇のカケは、使用することが少ない。
    両脇のカケは、砥石の直しをする際邪魔になります。

  2. 砥石の直し方 中級編

    ずっと擦ると、全体が平らになります。

砥ぎかたのワンポイント

砥石の見分け方

砥石は荒砥石と中砥石が主です。

仕上砥石が必要な刃物

家庭用 出刃庖丁、菜切庖丁
理髪店用 カミソリ、理髪鋏
大工道具用 ノミ、鉋

引いて切る刃物には仕上砥石は不要です。

柳刃(刺身庖丁)の仕上砥石の研ぐ時間と切れ味の函数関係

切味度数

FAXご注文用紙はこちら

PAGE TOP